妊娠前より美しく!弾んで語って地域とつながる、産後ケア教室。

認定NPO法人マドレボニータ産後セルフケアインストラクター、貫名 友理のブログです。三鷹、本郷、高田馬場で教室を開講しております。

養成コース 4週目

2015年12月26日(土)

なんと今日で養成コースの3分の1が終わりました。

早すぎるでしょーーう。

 

今日は次のスクーリングまで年を跨ぐこともあり、シェアリングという自分の気持ちを書き出して話して整理する時間がありました。それについては後半で書くとして、まずはエクササイズ練習のことから。

 

アイソレーション

f:id:yuriiiblog:20151227092824j:image

中でもやぱり、肩の動きがいちばん苦手。

1分やっただけで筋肉がずどーんと痛みます。

痛くなる筋肉は間違ってないと言われたので、慣れるまでの辛抱か...?!

いつかこの肩のアイソレーションに慣れて身体に染み付く日が来ることを信じ今日も負けじと動かします(;_;)w

 

そしてリード練習

リード練習とは、エクササイズの動きをリードしながら生徒さんに動きを伝えていくインストラクターの動きを示します。

 f:id:yuriiiblog:20151227023430j:image

前回とは内容は異なり、今回はステップタッチの動き。

 

私個人的に頂いたフィードバックは、

◎表情・笑顔・声は明るく第一印象は安心感があった

落ち着いていたように見えた

動きの正確さを極めよう

△自分が間違えてしまった時顔が強張った

△リード「もう一回」などタイミングが遅い

△手を引く時、もっともーーっと大袈裟に引く

でした。

 

全体で出ていたフィードバックは、

音と弾みを合わせる(音楽はBGMじゃない

*音楽と動きの入り方

女優になる(間違えても、忘れても、息が切れても、それが生徒さんに伝わらないように隠す!!)

「せーの」を使って動きやすく

 

これもすべて自分に当てはまる!同期のみんなの動きを見ながら生徒役となって動くことで学ぶことはとても多いです。そしてみんなからの愛の鞭、本当に有難い!!

正確に動く自分のイメージが頭の中にあるからこそ、そこからかけ離れている自分に向い合った時のショックと言ったら・・・・。

でも、今までしてきたスポーツ経験から言うと、

自分のなりたい姿(動き)がイメージできていれば、その動きはできるようになるはずなんです。だから大丈夫!!練習あるのみなのです!(と強気に書いてみる)

 

 そしてシェアリング。

f:id:yuriiiblog:20151227021640j:image

2か月後の自分のありたい姿イメージを1分間でまずにして、5分で養成コースが始まってからの気づきや変化などを文字にしていく。プラスなこともマイナスなことも。

そして残り2か月をどう過ごすか、「希望」と「課題」を書く。

 f:id:yuriiiblog:20151227021651j:image

 

よかった。毎日課題、育児に追われて自分の感じてたこと整理する時間も持ててなかった。割と今までそういう時間を持つようにしていたのに。だからこの時間は本当に有難かったです。

 

私がこのシェアリングを通して一番強く感じたことは、

・強い思いを持つ自分と弱気な自分が混在していること。

でもそれは当たり前なこと、ということ。

 

マドレボニータのインストラクターになるべく勢いよく飛び込んだこの養成コース。

もちろんその行動には色々なことが結びつく理由と、志がありますでも弱気な自分も兼ね備えるそんな軸のブレている自分をさらけ出すのは格好悪い、そう思っていました。

 

でも養成コースインストラクターのたけし先生がおっしゃった。

 

「新しいことを始めるんだから不安がある。それが普通だよ。私も養成コースの時悩んで悩んでそれを繰り返して今の自分がいる。このメンバーならそれを共有したっていいじゃない」

 

頭ではわかっていたような気がしてたけど、なんだかこの言葉を聞いてほっとしました。こうでなきゃいけないことはなくて、別に「何の不安もないです!」なんて逆に格好悪いこと言わなくていい。

 

「正直不安、だけど、自分はこうありたい」

常に心の中にあるもやもやと葛藤を重ねながら、自分の生きるイメージを持ち続けたいと思いました。そう考えたら、別にこの不安あったっていいやんね〜!末長くよろしくね〜と自分が今の自分を受け入れることができた気がします。

 あと私は色々なことを不安と片付けてしまいがちだけど、何に対してどういう感情を抱いているか明確にしたいとも思いました。

 

そしてここから次のスクーリングまで2週間。

目の前の課題、そして自分の身体作り、やるべきことはたくさん!

 身体スキルの不安は練習して払拭するしかない!!!

 

子供と過ごす初めてのお正月。まったりゆっくりする時間も大切にして、

2016年一発目のスクーリングまでにコツコツ、弾むぞ。@夫の実家w

 

では、どうか健やかな年越しをお過ごし下さい〜!