妊娠前より美しく!弾んで語って地域とつながる、産後ケア教室。

認定NPO法人マドレボニータ産後セルフケアインストラクター、貫名 友理のブログです。三鷹、本郷、高田馬場で教室を開講しております。

1人の赤ちゃんをみんなで見守りながら

こんにちは!ボールエクササイズ指導士養成コース一期生の貫名友理です。

 

息子(11ヶ月)が4月から保育園にいきはじめ早1週間が経ちました。うちは送りが夫担当で、お迎えが私担当です。今日も迎えに行くと、保育園の先生が園での様子を丁寧に話してくれました。その先生が息子の真似してくれたり(0歳児のねw)、その再現が忠実で言われたことがイメージしやすくて、さらに話も上手ですっごい面白くて。毎日聞くのがすごく楽しみなんです。お話するのは迎えに行ったときほんの数分だけど、その中で親を安心させてくれる、保育園の先生、そういうところもほんっとプロフェッショナル!!

 

うちもですが、今慣らし保育中の方多いですね。今日の体験会では慣らし保育の時間を使ってきてくれた方が多く、赤ちゃんの参加はお一人でした。

 

 

単身参加の方から、「もっと赤ちゃんいると思っていたから寂しい!!」とのお声が。そうねそうね〜ではみんなで赤ちゃんを見守りながらやりましょうね!と全員で話し、レッスンスタート!

 f:id:yuriiiblog:20160412104159j:image

あ、これは終わった後。慣らし保育していた赤ちゃんを迎えにいって、また合流してパシャ。

 

今日はマドレボニータのエクササイズ単発レッスンや4回コース卒業生の方に加え、ご紹介で来てくださった初体験の方も2名いらっしゃいました。そして三女の母であり、妊娠中に勉強したGCDFの資格コースで一緒だった仲間の1人もお仕事を休んで(休みに合わせて?)参加してくださいました。嬉しい…><!

 

にも関わらず、またスパルタっぽくなっちゃったみたいで、水分補給休憩に入ったとたん「ゆり先生(先生と呼んでもらえている…!)あと休憩まであと”ちょっと”って言ってたのに〜〜」と言われてしまった。「ちょっと」って人によってさじ加減違いますもんね。(言い訳w)次のレッスンはみなさんがきつそうに頑張る表情を汲み取って、もう少し休憩早めにします!!

 

今回も体験会ということでみなさんにご協力頂いたアンケートを見ながら、課題を洗い出し、次はどうやっていこうか考察中です。

 

f:id:yuriiiblog:20160412105322j:image

 

見ているとリード中の言葉が足りないんだなあと痛感する。初めての方がいらっしゃる時は、もっとこういう伝え方のほうが丁寧だなー、とか。今更ながら気付くことがたくさん。現場の学びを噛み砕いて、次に繋げる、この繰り返しです。

 

今日来てくださったみなさん、本当に本当に、ありがとうございました!

 

レッスン終わってからも「赤ちゃん抱っこしているんで着替えてきて〜」と1人の赤ちゃんをみんなで見守りながら、抱っこしあっていました^^

街でもこうやってみんなで赤ちゃんを育てていけたらいいよな〜と、その場をみながらほっこりしました。

 

「ここ何時までですか?!」とスタジオの時間を気にしてくれて、ボールを畳んだり、CDをケースにしまったり、忘れ物チェックをしてくれたり、色々片付けを手伝ってくださってみなさん本当にありがとうございました。感謝…!(私のトロイさが際立つ…汗)

 

 

最後に慣らし保育のお迎えに行き戻ってきてくれた赤ちゃんも一緒に。

 f:id:yuriiiblog:20160412104325j:image

赤ちゃんも安心して居れて、そんな赤ちゃんを参加者みんなで見守りながら、母が健康な体力と心を取り戻す、そんな場をつくり続けることを目指して。

 

さて次は来週18日の体験会*こちらも満席での開催を予定しています!

 

4月の温かな陽気と少しずつ散ってく桜を見ながら。

私も一歩一歩確実に前に進む春にします!