妊娠前より美しく!弾んで語って地域とつながる、産後ケア教室。

認定NPO法人マドレボニータ産後セルフケアインストラクター、貫名 友理のブログです。三鷹、本郷、高田馬場で教室を開講しております。

産後セルフケアインストラクター養成コース start!

こんにちは!

ボールエクササイズ指導士産後セルフケアインストラクター養成コース10期生の貫名 友理です!

(今日も暑い、このタンクトップで過ごしてました笑。そして急に寒くなって着込む始末。汗)

f:id:yuriiiblog:20160516195308j:plain

・・・え!自己紹介長くなった!!!!と気づいてくださったそこのあなた!!

するどいですね\(^^)/

 

 

そう、タイトルの通り、産後セルフケアインストラクターの養成コースの初日だったのです!

以前こちらの養成ブログにて、「産後セルフケアインストラクターにエントリーしました」と書き記してしまいました。あれから、なんとか無事選考通過し(嬉涙)、こうして新しいスタートをきることができました。

 

産後セルフケアインストラクターとはなんじゃいなと思われたそこのあなた、ご説明しましょう。

 

マドレボニータは産後の女性にとって必要な「3本の柱」を掲げ、教室を運営しています。

その3本柱とは、以下の3つ。

1)バランスボールを使った有酸素運動

2)コミュニケーションワーク

3)産後の身体を自分でメンテナンスできるセルフケア

 

 

12月からの鍛錬では、この①のボールエクササイズのみの単発教室を開くための養成コースでした。そして認定をいただけた「ボールエクササイズ指導士」。

今月から教室を開講することになりました。

 

そして今日から始まった産後セルフケアインストラクター養成コースは①②③全てを学び習得し、産後のからだとこころをケアする

120分×4回の1ヶ月で完結する教室を運営します。

 

マドレHPの言葉をかりて説明しますと・・・

「産後セルフケアインストラクター」とは、産後女性の心とからだの健康の回復と増進をサポートする専門家です。誰もが抱えている産後特有の心とからだの悩みにしっかり向き合い、自分自身でケアしていく方法をお伝えするのが、産後セルフケアインストラクターの役目。

インストラクターは運動だけでなく、脳の仕組み、産後女性の心理、産後の運動生理学や解剖学なども学びます。

マドレボニータHPより

 

 そう、一言でまとめると「産後の専門家」。そして自分で活動する地域で「産後ケア」を広めていくためのマーケティングなども勉強します。

第1週目の課題が本日8時に配信されたのですが、印刷してみたら、こんなに!

文字が多くてまず驚きます、びびります。あわあわがくがく

 

f:id:yuriiiblog:20160516202045p:plain

 

ですが、まずは落ち着いて〜読み込んで〜、

1週間のスケジュールに落とし込みました。

 

わくわくしますよね。新しいことに学べることは(前向きかっ!いいことだ)

きっとまたそんなこと言ってられないくらい切羽詰る時がきます。

やったことないことにチャレンジするのは不安もあるけど、

可能性がある職業だからこそ、本気で取り組みたいと思っています!!!

 

さて今後の私に乞うご期待!!してくだはいまし!!(自分でプレッシャーをかける!)

学んだことや、日々のこと、毎日記録していきたいと思います^^

 

ではでは今日はこのへんで〜^^

 

 ★ーーーーーーーー★

【受付中です!】産後のボールエクササイズ教室@三鷹

5月26日(木)10:00−11:00 

詳細&お申し込みはこちらから★

  ★ーーーーーーーー★