妊娠前より美しく!弾んで語って地域とつながる、産後ケア教室。

認定NPO法人マドレボニータ産後セルフケアインストラクター、貫名 友理のブログです。三鷹、本郷、高田馬場で教室を開講しております。

初めての保護者会、安心安全な場所

こんばんは!今年の4月から息子が保育園に行き始めたのですが、昨日ははじめて「保護者会」に夫婦で参加してきました。息子はその間別のお部屋で先生と友達と遊んでいます。

 

こんなこと普通に書いています私、産む前は息子を保育園に入れるという考えはほとんどありませんでした。(!!!)

 

というのも、一年前までは息子の「はじめて」を全部母親の私が見届けるのが当たり前だと思っていました。それが母親の役目だし、息子にとっても嬉しいことだと。

はじめて寝返りして、はいはいして、つかまり立ちして、一歩踏み出して、歩き出して・・・

可愛い我が子のできるようになることを発見した時はすっごく嬉しい。でも一番にこだわりは今はないかも。。(保育園をいいと思えるまでやきっかけの話は後日かこうーっメモ)

 

今日保護者会にいって、思ったこと。

「この保育園に行って、家以外に息子は居場所をつくったんだ」と。 

最初は別れ際泣いていた息子も今は、行ったらすぐに友達や先生が気になるようで、全く泣きません。喜んでお部屋に入っていきます。

 

保護者会では、ひとりひとりの子供の様子を先生が1人ずつみんなの前で話してくれる場面がありました。(うちは0歳児クラス、息子含め5人のクラスです。担任は2人でよく園長先生が入ってくれている)

 

ひとりずつしっかり細かく園での様子を話してくれたのでした。

その中で先生が言ってくれた言葉。

「笑顔はたくさん見せてくれるのですが、まだ怒った表情は見たことがありません。これから色々な感情を覚えていくと思いますが、表現してくれたことをひとつひとつ受け止めて過ごしていきたいと思います。」

(ちょっと言い方違うかもですが、こんなかんじでした。)

 

私と夫以外にもこうやって息子の成長を安心安全な場所で真摯に見守ってくれる方がいるんだと思うと、心から嬉しく思いましたし、感謝の気持ちも溢れんばかりに湧きました。

 

息子の1ッカ月の成長は凄まじい。

保育園での様子は見れなくても、保育園でたくさんの感情を持ち受けてもらえる環境を整えてもらっていることにすごく嬉しくなりました。

 

息子が保育園で成長する間は、私も集中して仕事に打ち込み女性としても成長したい!!と思う母なのでした^^

 

明日からの1週間もがんばるぞーー^^!