妊娠前より美しく!弾んで語って地域とつながる、産後ケア教室。

認定NPO法人マドレボニータ産後セルフケアインストラクター、貫名 友理のブログです。三鷹、本郷、高田馬場で教室を開講しております。

★高田馬場教室2月コース★

こんにちは、認定NPO法人マドレボニータ、産後セルフケアインストラクター貫名 友理です。
母子10組のみなさんをお迎えした、高田馬場教室2月コースもついに最終回!

f:id:yuriiiblog:20180301123033p:plain
最終回はお一人お休みとなり残念でしたが、お振替のお二人もお迎えして総仕上げです1週目は緊張感たっぷりな不安そうな表情だったみなさまも、週を重ねるごとにどんどん体も解れ、弾みも笑顔も素晴らしくパワーアップしていきました。


◎今まで週一で整体に行っていたけど、行かなくても大丈夫になった!バランスボールすごいって家族で話題になっている!w

◎ウエストにくびれが!引き締まった!!

◎毎回知らない場所に行くとこどもが大泣きしてどうしようって困っていたけど、一緒にエクササイズできるから安心して参加できた。

◎人の話を遮らずに聞く難しさを感じた。家で夫の話を遮らずに聞くよう意識していて、コミュニケーションの取り方がかわった!

と、体も心も日々の生活の中で何かしらの変化を感じた1ヶ月。さらに、


◎検診の時に出会った人にマドレボニータのこと話したら知らなくて驚いた。知ってる人知らない人で全然違うよなって。

そうそう、まだまだ届いてほしい人に届いてない現状が。だからこそ、そうやって「マドレボニータって知ってる?」って実際に教室に参加した方が、検診で隣に座った方に声かけてほしいのです。確実に産後ケアを届けれる範囲が少しすつ広がっていきます。次の産後の方に手渡していただくことが、産後の第一ステージの終わりなのですね。家にこもりがちな産後に本当にほしい情報にたどり着けない、だからこそ、隣の方にほんのちょっとのおせっかいを。

「3月コースのみなさんは、トイレ行ってくるからちょっと見ててくれる?」
「着替えている間、抱っこしてもらっていい?」
と声を掛け合い助け合う姿もたくさん見受けられました。

「泣いてもお互い様だから大丈夫だよ」と安心できる雰囲気でしたね。


これからも迷うこと、助けてほしい時、たくさんあると思います。そんな時こそ声をかけあえる関係に。地域で同じくらいのこどもを育てる仲間は本当に貴重だなって感じます。

f:id:yuriiiblog:20180301125244p:plain

ちゃんとの健やかな毎日も、母の健康が土台にあってこそです。
これからも産後ケアの輪が広がっていきますように。

f:id:yuriiiblog:20180301125343p:plain

 

2月コースのみなさま、ありがとうございました。 

 

高田馬場教室3月コース、まだボールに空きがあります!3週目は祝日ですし、単発参加もお受付していますので、この機会にぜひ★
http://yuriiiblog.hatenablog.com/entry/2017/06/29/151423

 

「産後ケア高田馬場教室」
<2月コース>2018年2/7,14,21,28(水)10:00−12:00(全4回)※満席
<3月コース>2018年3/7,14,21,28(水)10:00−12:00(全4回)※残り4席
<4月コース>2018年4/4.11.18.25(水)10:00−12:00(全4回)※受付中
詳細&お申し込みはこちらから★ 

「産後ケア三鷹教室」
<4月コース>2018年4/3,10,17,24(火)10:00−12:00(全4回)※残り3席
詳細&お申し込みはこちらから★  
------------------------
「おうち、てらす」さんにてインタビュー記事が掲載されました。
「エスキャリア」さんにてインタビュー記事が掲載されました。NEW