妊娠前より美しく!弾んで語って地域とつながる、産後ケア教室。

認定NPO法人マドレボニータ産後セルフケアインストラクター、貫名 友理のブログです。三鷹、本郷、高田馬場で教室を開講しております。

開業しました★

こんにちは!

産後セルフケアインストラクター養成コース10期生の貫名 友理です!

 

1ヶ月以上前の話になってしまいますが、私開業しました。

というのも税務署に開業届けを提出しました。

 

開業してから1ヶ月以内に提出となっている、開業届け。

1ヶ月ぎりぎりのタイミングで提出しましたw。

 

ここで、なぜ開業?マドレボニータに雇われているのではないの?と感じた方、いらっしゃいますよね。^^

 

マドレボニータの理念のもと活動はしていきますが、

マドレボニータ雇われるのではなく、

個人事業主として働いていくことになるのです。

それは自分が経営者であり、自分が営業マンであり、自分が現場責任者であり、すべて自分次第でそうにでもなる働き方。

 

今年の1月まで一般企業で雇われていた私。

すべて会社任せにしていた分、知らないことが多すぎて今ひとつひとつ勉強してます。

 

▼今月はこの本を借りて読んでます。

いろいろな本を読みましたが、これはすごくわかりやすい。買おうかな。

f:id:yuriiiblog:20160820095930p:plain

 

▼毎月何かしらの企業に関する本を借りています。(全部読まずに返すこともありますがw)

f:id:yuriiiblog:20160820100023p:plain

 

 

実際5月からレッスンを開始して、開業したということになっていますが、

濃厚な毎日に追われて(出た!言い訳( ;´Д`)w)領収証がたまっている。

 

まだレッスンは月に2回ほどだけど。

でも養成コース中にの次の教室開講の準備もある。

 

まずは自分の事業の経済状況を知るためにも経理は必須だ。

f:id:yuriiiblog:20160820101241p:plain

 

そのためには簿記ですな。

f:id:yuriiiblog:20160820101314p:plain

 

まずはボールエクササイズ指導士として開講しているレッスンに関するお金のこと、まとめていきます。

 

先輩たちはノートにまとめているのかな。

何かソフトを使っているのかな。聞いてみよ。

 

この先も何年の何十年も、自分の仕事のひとつになっていく、自分を経営管理するということ。

 

毎年、億劫になります〜。とか言うの嫌なので、

色々試しながら、専門家や詳しい方にも頼りながら

自分に合う方法を探していきたいと思います。

 

会社を辞めて自由になった瞬間とてもこわかったけど、

今はその怖さがあまりない。

 

「どうしよう」ではなく、「どうやっていこうか」という視点に変わったからかもしれない。

 

まだまだ急に不安に襲われたりすることは多々ありますがw、

(そりゃあるよね、人間だもの)

ひとつひとつ前進していきたいと思います!!!

 

f:id:yuriiiblog:20160820103046p:plain

マックの角席から見える雨と雨の音でなんかすごく落ち着ける。