妊娠前より美しく!弾んで語って地域とつながる、産後ケア教室。

認定NPO法人マドレボニータ産後セルフケアインストラクター、貫名 友理のブログです。三鷹、本郷、高田馬場で教室を開講しております。

【ブログを引っ越しします】

こんにちは!

妊娠前より美しく、弾んで語って地域とつながる産後ケア教室の貫名 友理です。

 

元号が発表され、桜も満開🌸

 

とても良きタイミングだと思うので(ちょいと無理やりw)

こちらのブログを引っ越ししたいと思います。

 

引っ越し先はこちら。

https://yurikammei.com/

 

絶賛整え中ですが、ディズニーランドと同じ、

完成するものにご招待ではなく、完成までの過程も見届けていただくという意味で、

本日公開します。

 

教室のお申し込みもおこちらからいけますので、

お友達やご同僚へのご紹介の際は新サイトの方を

ご案内しいていただきますようお願いいたします。

 

養成コース開始前から見守っていただき、ありがとうございました。

こちらのブログの更新はありませんがこのまま残しておく予定です。

 

今後は新サイトの方にブログもかいていきますので、

引き続きよろしくお願いいたします。

 

https://yurikammei.com/

 

認定NPO法人マドレボニータ

産後セルフケアインストラクター

貫名 友理

【開催報告】まだ間に合う!夫婦DE育休復帰準備ワークショップ

\「まだ間に合う!夫婦DE育休復帰準備ワークショップ」開催しました。/

忘れないうちに。※長いです。

急に気温が下がった今日でしたが、どなたからのキャンセルもなく満席御礼での開催となりました。夫婦で大人同士の話ができるよう、託児付きのワークショップ。

最初の「夫婦紹介」の時間では男性に声を出してもらったのですが、「妻に連行されてきました」という男性が半数以上ww。ですよね、まあでもキッカケはなんであれよい٩( 'ω' )و //!

まずは「夫婦で対話」&「仕事復帰」にも体力がないと始まらない!ということで、ボールエクササイズを。
開始5分で「疲れた」のつぶやき&面白い動きが飛び出す男性陣に笑いが止まらないパートナーの女性陣は全員マドレOG。
マドレの教室では毎回やっている発声腹筋までしっかり成し遂げました!声も大きかった

 

ワークは、人生・仕事・パートナーシップをテーマに希望や迷い・不安など今の気持ちをお互いにシェア。


復帰後に待ち受けるイレギュラーやハプニング、夫婦のすれ違いや言い合いなど起きた時にも立ち戻れるお守りをということで、それぞれの「クレド」を言葉にしていきました。

気持ちや価値観をシェアした後に、よりリアルな生活を考える家事シェアワーク。 田中 未希 (Miki Tanaka)がカタチにしてくれたワークシートを利用して(ミキティ、ほんとにありがとう!)、大変盛り上がっていました。


「料理ひとつとってもこどもがいながらやるのは本当に時間がかかるし大変なんだと思う」と「料理」という紙面のキーワードから、リアルで、言葉にすることすら忘れてしまう日々の当たり前になっている日常をイメージしていらっしゃる想像力豊かな言葉に、一番身近にいるパートナーとここまで分かち合えるのは素敵だなあと話を聴きながら思わず泣きそうになってしまった。

今回は進行役としてこの講座に参画した私も、自分のパートナーシップに持ち帰りたいことが盛りだくさん(^^)

 

ご参加くださったみなさまはもちろん、この講座にむけてアイデア出しにご協力くださったみなさま、本当にありがとうございました!

NECワーキングマザーサロンで出会った仲間と共に企画した、当事者による当事者のための今回の講座。今年に入ってから毎週土曜日の朝オンラインで繋いでのミーティングもプライスレス。

春からの新生活、家族みんなで味わい楽しめますように・・・!

産後ドゥーラという職業。

こんにちは!
妊娠前より美しく!
弾んで語って地域でつながる、
産後ケア教室の
産後セルフケアインストラクター、貫名 友理です♩


みなさんは、産後ドゥーラという職業、ご存知でしょうか^^??
 
 
からだにしみる、素材の味。

現役助産師でもあり、この春から産後ドゥーラとしても働くお義母さんがつくったもの。

私が会社員からフリーランスとして今の働き方になることを相談(と言う名の報告)をした時、「最初は申込みがないかもしれないけれど、社会で必要なことだと思う」って背中を押してくれて、養成コース中もその後も何も言わず見守ってくれてました。

まだ産後7ヶ月とかだったから多分
きっとすごい心配だったろうに、、、😭

あの時止めないでくれたことがホントに嬉しくて、当時はこっそり泣いてました

今度はお義母さんの新たなチャレンジ、熱烈応援📣

広島には初のドゥーラとなるとか!!!

妊娠中の方、
産後の方、
その家族やご親戚、
ご同僚ご友人のみなさま、

家族の新しいスタートとなる、一番人の手がかりたい産褥期に、育児・家事・母のケアからサポートする産後ドゥーラという職業を、お見知りおきいただけますようお願いしますヽ(´ー`)ノ

#産後ケア #産後ドゥーラ #広島
 
 
 
 

「子どもの病気のとらえ方とお手当法」

息子、久々の風邪での発熱。
久々の保育園お休みでした。
たまたま昨日は現場仕事がなかったので、1日私がみることに。
朝方は熱も下がり「公園行こうよ!」「お昼はお弁当持って外でたべよう」とかお休みをここぞとばかりに満喫しようとする息子も可愛く思える余裕があり(数日前に確定申告を終えれた自分に拍手👏)落ち着いて過ごせました(私がw)。

今日はレッスンなので夫がみてくれて先ほど15時にバトンタッチ。

食欲あり、熱は夜間だけ、そしてあとは咳。

いつもと違う息子の様子に、あたふたしてしまいそうだけど、正月に実家に帰省した際にうけた「子どもの病気のとらえ方とお手当法」という 助産師の高木奈美さんの講座の冊子がお守りのように安心させてくれました。

病院ではたんまりとあれこれに効くお薬を出してくれるけど、あまり薬を飲まないで育てられた(らしい)私はちょっと抵抗感を抱く時もあって。逆に夫は必要な時は薬を取り入れていた人なので、「こどもに出される薬」については考えが異なって、よく飲ませる飲ませないでもめてました。

この講座に出てから、体についてはもちろん、それ以外のカラクリを知れて、その情報を土台に自分たちで話して決めれるようになってきたな〜と感じました。島根の方、おすすめしたい講座です^^!

昨日は16時〜朝7時まで寝た息子。

 


明日は保育園いけるかな〜。

【新規開講】産後ケア神楽坂・飯田橋教室

このブログにたどり着いてくださってありがとうございます!
【マドレボニータの産後ケア神楽坂・飯田橋教室】のご案内ページです。

ーーーーこんな方はいらっしゃいますか・・??
★肩こり、腰痛で体が辛い。運動したいけど赤ちゃんと一緒に参加できるものがない・・
★外出したいけど、どこに出かけたらいいのかわからない・・
★夜の授乳や夜泣きで睡眠不足。簡単にできるセルフケアも身につけたい・・
★1ヶ月通して着実に体力をつけたい・・
★「ママトーク」以外のことが話せる友達がほしい・・
★仕事復帰前に体力をつけたい・・

ひとつでも当てはまる方は、ぜひお越しください!
産後はまず子どもを産んだ女性自身のリハビリによる体の回復が必要です。
産後の女性の心と体に特化した、3つの柱で構成されたマドレボニータのプログラムで、気持ちの良い汗をかきながら、体力づくりしませんか?

1ヶ月に4回(1クール)のプログラムを経て卒業となります。4回通して同じメンバーで行うので、自然と仲も深まります。ただの「ママ友」ではない、一生ものの仲間に出会えます。

◆お申し込みはこちら

 

(エクササイズ後のストレッチ。至福の時♡)


マドレボニータの産後ケア神楽坂・飯田橋教室

◆日時

【開講記念!体験講座】 
4月11日(木)10:00~12:00(単発レッスン)※満席御礼
(2018/9/13以降に生まれた赤ちゃんはご一緒にご参加いただけます。)
4月18日(木)10:00−12:00(単発レッスン)※受付中
(2018/9/20以降に生まれた赤ちゃんはご一緒にご参加いただけます。)
※3,500円(税込・保険料込み)

【5月コース】2019年5/9,16,23,30(木)10:00−12:00(全4回)※残り6席
(2018/11/1以降に生まれた赤ちゃんは4回通してご参加いただけます。) 


◆場所
神楽坂ダンスファクトリー(新宿区津久戸町3-15津久戸ビル3階)
http://kagurazaka-dancefactory.com/
JR中央・総武線 飯田橋駅 徒歩4分
東西線有楽町線南北線大江戸線 徒歩4分
å°å³

◆対象
主な対象:産後2ヶ月〜6ヶ月の女性
※生後210日以内の赤ちゃんはご一緒にご参加いただけます。
※生後210日以降のお子様は信頼できる方に預けて単身参加をお願いいたします。
※産後7ヶ月以降の方でも、お子様を預けられる環境があれば単身参加は大歓迎です。

◆受講料(4回コース)
15,120円(税込)+240円(母子障害保険料)=15,360円(4回分)

※4/11の単発講座は3,500円です(税込・保険料込み)


◆定員
10名(赤ちゃん同伴の参加者数により増減する場合があります)

◆講師
認定NPO法人マドレボニータ
産後セルフケアインストラクター 貫名 友理


◆お申し込みはこちら

 「受講費用をマドレ基金で補助します」
マドレボニータは「すべての母に産後ケアを」をめさし2011年にマドレ基金を設立しました。その基金を使った活動の一環として、ひとり親、双子や三つ子などの多胎児の母、障がいのある児の母、早産時・低出生体重時の母、10代の母など、よりサポートが必要な立場にある母親たちに、「産後ケア教室」の受講料を補助する産後ケアバトン制度を設けました。

▼「産後ケアバトン制度」を利用して受講を希望の場合は、以下のフォームよりお申し込みをお願いいたします。

f:id:yuriiiblog:20161130224458p:plain

◆お問い合わせ
ご参加にあたってのご質問などお気軽にご連絡ください。
y.kanmei★madrebonita.com(★を@に変えてお送りください)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 

マドレボニータの「産後ケア教室」は3つの柱で構成されています。

【1】バランスボールを使った有酸素運動
f:id:yuriiiblog:20160806115520p:plain
産後の体に優しい負担の少ない、ボールエクササイズ。
4週にわたって少しづつ負荷を高めていきます。運動が苦手な方でも大丈夫。
肩こり、尿漏れ、腱鞘炎の予防改善など産後に必要なエクササイズが盛りだくさん!子育てに必要な筋力や持久力を鍛えます。

 【2】シェアリング

f:id:yuriiiblog:20170315130014p:plain
シェアリングとは、「分かち合う」という意味です。自分の思いを言葉にして、この場にいるみなさんと分かち合う時間です。「〇〇ちゃんのママ」「〇〇ちゃんの奥さん」ではなく、「一人の名前を持つ大人の女性」として話をしていきます。今の自分を客観的にみつめ、将来のビジョンを描きなおすキッカケにもなります。出産してから子育てで忙しい毎日。自分のことは後回しになりがちな今こそ、ちょっと立ち止まって自分はどうしたい?を考える時間です。 

 【3】自宅でできるセルフケア
ご自宅でも引き続き行える、日常生活の中で自分のからだを整える方法をお伝えします。
1週目:美しい姿勢と体型
2週目:肩こり解消法
3週目:骨盤呼吸法と骨格調整
4週目:骨盤周りを意識して美しくウォーキング

 

f:id:yuriiiblog:20190214150224p:plain

 

お申し込みはこちらから★

 
「おうち、てらす」さんにてインタビュー記事が掲載されました。
「エスキャリア」さんにてインタビュー記事が掲載されました。NEW!

【マドレOGのみなさまへ】3/20(水)10時〜地域でつながる、つむぐ豊かな時間。ゼロミーティングのご案内

こんにちは!

マドレボニータの貫名 友理です。

楽しくケアして地域でつながる、ということをテーマにする、預かり合い保育を取り入れた「相互保育deバランスボール講座」、3月のお申し込みを開始しております。
続々とお申し込みいただいています^^
まだお席があるので、ぜひ♡

yuriiiblog.hatenablog.com

 

今日は「地域でつながる、つむぐ豊かな時間。」をテーマにして、
面白く楽しく生きていきたい人が集うゼロミーティングのお知らせにやってきました。

↑に書いた「相互保育deバランスボール」を企画運営している主催メンバーの3名と、
仕事復帰してもこの三鷹エリアでの活動を続けたい!という思いが重なり、今後も面白いことを真面目にゆるくあつくやっていきたいなと思っています。

 

まずは私たちが心地よく楽しむために、
①どんなことをしていきたい?

②何を大切にしたい?

 

を話していくゼロミーティングを実施します。

まずは、①どんなことしていきたい?について。


まだ、何も決まっていません。(笑)
そう、だから話すのです。

個人的にやりたいなーと思っているのは、
休日朝単身で読書会、まちのお祭りにお店を出店してみる、週末奥多摩キャンプいってみる、おかねの勉強会、こどももおとなも一緒に自由に描く絵画ワークショップ、ただただ遊ぶ・・・etc

とか!
集ったみんなの希望を実現する場でありたいので、
まずはブレーキをかけず、「これやってみたい!」「やりたい!」を自由に出していけたらと思います。


そして、②何を大切にしたい?について。
これもみんなで話し合って、活動していく上で大切にしたいことを
言語化していきます。

みんなで気持ちよく集えるためのVISIONですね。

例えば、否定しない・提案する、こどもの尊厳を守る場をつくる、
など。

考えていきたいなと思っています。

*マドレボニータの教室・講座の卒業生の方限定とさせていただきます。
三鷹武蔵野エリアでの活動が多くなると思いますが、それでもOKという方は他エリアにお住まいの方でも参画大歓迎です!

 

現時点で集っているのは5名。
4月から職場に復帰する人や既に働いている人もいます。

今回は平日での開催ですが、集まるメンバー次第で平日や休日、都合の良い日程を調整して活動していけたらと思っています。

 

「参加する」だけでなく「参画する」楽しさを味わいたい方、
仕事と家庭以外の第3の場をつくりたい人、
三鷹武蔵野エリアに住んでいて、街の人ともっと深くつながりたい方、
この街で子育てすること仕事をすることをもっと楽しみたい方、

もしピンときた方は一緒にゼロミーティングで話しましょう♪

今後の関わり方も個人で決めれるようにしたいので、
興味ある方はよかったら一緒にどうぞ^^


詳細はこちら。
日時:2019年3月20日(水)10時〜12時くらい
場所:西久保コミュニティセンター

参加の場合は、私貫名 友理までご連絡くださいませ♡
LINE,faebook,instagramで繋がっている方はそちらから。
繋がっていない方はこちらy.kanmei@madrebonita.comまで。


f:id:yuriiiblog:20190307151632p:plain

三鷹のとあるカフェの美味しい豚丼

お気軽にメッセージください♡

【開催報告&次回ご案内3/25】相互保育バランスボール@武蔵境 第3弾!

※3/25は満席となりました。次回は4/22の予定です。また別途ブログにてご案内いたします。

 

\相互保育DEバランスボール開催しました!/

12月から始まった相互保育講座、第3弾となりました^^

19組の方にお集まりいただきました^^そして今回は双子ちゃんも3組!企画メンバーに双子ちゃん母も入ってくれているので、「会いたい!繋がりたい!」の気持ちでご参加くださった方もいらっしゃいました♡
毎回タイムラインや企画内容を見直して、どんどん良い場になっていく(自画自賛w)この相互保育企画。

今回は全体で輪になってストレッチしながら自己紹介を取り入れました。そしてその自己紹介に「最近気になっていること」も加えました。保育中自分とよその赤ちゃんもお世話しながら話せるキッカケを作れるかもね!と企画メンバーが考えてくれたこの試み。

「洗濯機を買い換えるけど、縦型かドラム式が迷っている」「仕事復帰したら家事ってどうするの?」など子育てについてもそれ以外についても色々なテーマが上がっていました。実際に現場の保育中ではその話したのかな、どうだったんだろうー^^聞き忘れました。笑

エクササイズも笑いあり、笑いあり、妥協する隙のない単身でのエクササイズにまた笑いが溢れる。ものすごい疲労感(レッスン2回分の)と面白い出会いに満たされる、この感じ、すごい好きです。次は今年度最後の3月25日(月)

ぜひ復帰前にいらしてください( ´ ▽ ` )

当日参加の企画メンバーはもちろん、当日来れなかったけど事前準備で安心を固めてくれたメンバーにも感謝です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『相互保育で産後のボールエクササイズ』概要

【日時】3月25日(月)11:30-14:30

【場所】武蔵野市民会館(東京都武蔵野市境2-3-7)
JR中央線 武蔵境駅から徒歩4分

【費用】2,000円(税込・保険料込、当日受付で集金します)

【対象】運動したい産後女性ならどなたでも。
※生後2ヶ月~1歳6ヶ月までのお子様はご一緒にご参加いただけます。
※単身でのご参加も大歓迎です!

【講師】認定NPO法人マドレボニータ 産後セルフケアインストラクター 貫名友理

【プログラム】2グループに分かれて、交代でバランスボールエクササイズ&保育室で保育


●当日タイムスケジュール
11:30-11:45 受付、着替え、子どものオムツ替えや授乳など
11:45-12:00 全体で自己紹介
12:00-12:10 各チームで子供の情報シェア
12:10-12:15 移動
12:15-13:05 グループA:エクササイズ / グループB:保育
13:05-13:20 交代&移動
13:20-14:10 グループA:保育 / グループB:エクササイズ
14:10-14:30 着替え、片付け

※ご案内時より若干の変更がありますが、開始終了の時刻に変更はございません。


※一部変更になる可能性もあります。

【持ち物】
ママの荷物 :運動着、汗拭きタオル、飲み物、(必要に応じて)昼食
お子様の荷物 :オムツ、ミルク・離乳食・おやつ、おもちゃ、着替えなど

【定員】24組(先着順)
※単身でのご参加も大歓迎です! 
※双子連れで参加希望の方は登録フォームからお問い合わせください。

【お申し込み】満席となりました。


みなさまにお会いできますことを、心より楽しみにしております!

―――――
『相互保育で産後のボールエクササイズ』企画チーム(樗木、丸山、平井)
問合せ先:sougohoiku@gmail.com