妊娠前より美しく!弾んで語って地域とつながる、産後ケア教室。

認定NPO法人マドレボニータ産後セルフケアインストラクター、貫名 友理のブログです。三鷹、本郷、高田馬場で教室を開講しております。

【ファスティングを終えて】

ファスティング1日目投稿をして、その後の報告ができてなかったので、「やっぱり食べちゃった?w」って友人に言われました・・!ですよね。安心してください、無事に回復食まで終わりました( ´∀`)
詳細はブログに書きましたので、もしよければ読んでくださいね。
ファスティング1日目

ファスティング2日目
ファスティング3日目

3日間のファスティング効果としては、
・お腹が凹んだ
・宿便が出た
・体が軽い
・朝目覚めすっきり
・肌の調子がいい
・体重が−2kg
・食べなくても平気になる!!

といったかんじで、3日でも効果が出ることがわかりました。
そして、回復食1日目の朝食べた、梅干しのお湯割が美味しくて美味しくて、体に沁みました〜

今回初めてファスティングをやってみて、
「お腹がすくから食べる」ではなく、日々の食べること自体がルーティーンワーク化していることに気がつきました。。。ファスティングが終わって3週間。もう既に食事がルーティーンワーク化していますが・・(笑)これからも定期的に取り入れて腸の大掃除していきたいと思っています。
でも、今後やるのはちょっと先になりそう。

というのも、このファスティングで一番辛かったことは「空腹」ではないのです。

なにかというと、、そう、
息子からの「ママと一緒にご飯食べたい」という一言になんども心を揺さぶられたこと。

「ママ食べないの?」
「これママの分だよ」

と一生懸命に自分の分のご飯を差し出してくれる息子、2歳10ヶ月。
平日は夫の帰りが遅いので、晩御飯は2人。
私が食べない、となると、隣で座っているにしても、息子はひとりで食べることになります。

1日目の晩、「ママと一緒に食べたい〜」と言われたところで、
「もうファスティングなんか辞めちまえー!!」とぱくぱくと食べてしまいそうに、色々な意味で心折れそうになりました。

息子には「お母さん腸の大掃除するから今食べられないの。」と説明するも、ポカーンとした表情の後に、「一緒がいい〜!」と泣き顔を見せる・・( ;∀;)

でも3日間、という限られた期間だからこそ、そして30歳の誕生日を迎える前にと自分で決めたことだから、とやりきることに決めました。息子を理由に諦めること、非常に簡単。でもなんかそこを選びたくないなと感じたのです。そして3日間やりきりました。

もうこの3日間は毎回胸の締め付けられる思いでした。。
なんだか悪いことしてる気分になるというか、申し訳ないな・・という気持ちが大きくなってきます。母なのに、そんなことして、と言われてもないのに、自分を責めそうになる。


そして3日間が終わった後、回復食とはいえ、私が何か口にする姿をみて、本当に息子は安心した表情をしていました。「おいちいね〜」って言いながら笑ってこっちを向く息子をみて、月並みな言葉になりますが、一緒にご飯を食べる何気ない日常の幸せに気づきました。

数日間は保育園からの帰りに「ママもご飯食べる?」と聞いてきて、「うん、一緒に食べるよ」と答えると本当に嬉しそうに叫んでました(笑)

保育園から帰って来て私と2人で食べる晩御飯の時間、息子にとっても楽しみな心休まる時間になってるんだな。この時間をもっと味わいたいって心から思いました。実はそんなことを考えながら、涙が出ました・・というのはここだけの秘密で。

ファスティングを通して、体の中のお掃除ができることはもちろんよかったけど、
息子との大切な時間を気づかせてもらった、これが一番の私への効果(プレゼント)です。


「母になってもわたしらしく」を追求するからこそ、見えてくるものもある。
自分が決めたことが、やり切れる時と、そうでない時ももちろんある。
常に何を選択して、何を感じるか。今は何を大切にして生きるのか。


息子が少し大きくなって、もう少し説明したことが理解できるようになってから、今年か、来年か、再来年か、わかりませんが、またやりたい気持ちはあります。
でも、「今」は選択しないだろう。(か、2人を検討。笑!か、夫が早く帰ってくるか。有!)

何よりも今は、息子を晩御飯を味わう時間を大切にしたいから。


今回やりきらせてくれてありがとう!晩御飯の愛おしい時間に気づかせてくれてありがとう!

f:id:yuriiiblog:20180315124026p:plain

そんな、30歳の幕開けです。
長くなりました、読んでくださったみなさまありがとうございます♡

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「産後ケア高田馬場教室」
<3月コース>2018年3/7,14,21,28(水)10:00−12:00(全4回)※単発受講受付中
<4月コース>2018年4/4.11.18.25(水)10:00−12:00(全4回)※受付中
<5月コース>2018年5/9,16,23,30(水)10:00−12:00(全4回)※受付開始しました!
詳細&お申し込みはこちらから★ 

「産後ケア三鷹教室」
<4月コース>2018年4/3,10,17,24(火)10:00−12:00(全4回)※残り1席
<5−6月コース>2018年5/22,29,6/5,12(火)10:00−12:00(全4
回)※受付開始しました!
詳細&お申し込みはこちらから★  
------------------------
「おうち、てらす」さんにてインタビュー記事が掲載されました。
「エスキャリア」さんにてインタビュー記事が掲載されました。NEW

 
 

【ファスティング3日目】

さて、ファスティング報告ができてなかったので、
「貫名 、食べちゃったな・・」と思われた方も多いはずw

この前週末に、結婚式で友人にも聞かれました!

 

こちらで報告できてなかったですが、やりきりましたよー!

ファスティング1日目の報告はこちら

ファスティング2日目の報告はこちら

 

3日目は、1日目・2日目に比べると一番余裕がありました。
空腹にも慣れて、酵素だけの生活に心地よさまで感じている。
酵素をしっかり飲んでいるので、お腹もすかない。

f:id:yuriiiblog:20180313152516p:plain

効果は以下の通り。


◆自分で感じた効果
・お腹が凹んだ
・宿便が出て腸の大掃除ができた
・体が軽い
・朝目覚めすっきり
・肌の調子がいい
・体重が−2kg
・食べなくても平気!!

 

◆夫からみた私の変化
・肩周りがほっそりした

らしい( ´∀`)ひゃっほー!!!

 

変化を自分で感じれるのはもちろん嬉しいけど、
それを分かち合える、そして更に褒めてもらえると尚嬉しいもんですな( ^ω^ )←(「ねえねえ、なんか見た目変わった?」って質問してるので言わせてる感満載ですが・・笑)

 

お腹がすくから食べる、
ではなく、
「食べる」ことがルーティーンワーク化していた、ということに気がつきました。

そして、口から取り入れるもので体がつくられている、ということも。

腸がしっかり休んだあとは、吸収もしやすいので、回復食が一番大事とも言われています。余裕があったので、またファスティング続けたかったけど、今回は大人しく回復食に向かいます。

 

順調そうにみえたファスティング、しかし問題も勃発しています。

 

それはまた次のブログで。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「産後ケア高田馬場教室」
<3月コース>2018年3/7,14,21,28(水)10:00−12:00(全4回)※単発受講受付中
<4月コース>2018年4/4.11.18.25(水)10:00−12:00(全4回)※受付中
<5月コース>2018年5/9,16,23,30(水)10:00−12:00(全4回)※受付開始しました!
詳細&お申し込みはこちらから★ 

「産後ケア三鷹教室」
<4月コース>2018年4/3,10,17,24(火)10:00−12:00(全4回)※残り1席
<5−6月コース>2018年5/22,29,6/5,12(火)10:00−12:00(全4
回)※受付開始しました!
詳細&お申し込みはこちらから★  
------------------------
「おうち、てらす」さんにてインタビュー記事が掲載されました。
「エスキャリア」さんにてインタビュー記事が掲載されました。NEW

【ご感想】3度目の産後を快適に。〜心身共に崩壊した廃人のような1回目の産後から・・・〜

 こんにちは。認定NPO法人マドレボニータ、産後セルフケアインストラクター貫名 友理です。3月に入りあたたかい日が続いています。今日は少し肌寒いけれど、帰り道に桜を見て春を感じてます。写真撮り損ねた・・・( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

さて、気を取り直して、高田馬場教室2月コースにご参加いただきましたKちゃんからご感想メールを頂戴したのでこちらでご紹介させていただきます。

レッスンに参加しての心身の変化を具体的に記載くださっています。

f:id:yuriiiblog:20180301123033p:plain

最終回終えてその日のうちに言葉にして、送ってくださったKちゃん、掲載の許可も本当にありがとうございます。
後半は私のことも書いてくださっていますが、決して仕込んではおりませんw嬉しいので載せます!w
ーーーーーーーーー

友理ちゃん先生
高田馬場2月コースでお世話になりましたKです。
一ヶ月間どうもありがとうございました!
アンケートつきのメールも早々にありがとうございました。

寒い時期、おまけにインフルも大流行、方面や時間的にもラッシュの電車etc…
自分はもちろん、一ヶ月間赤ちゃん含め家族も元気に過ごせるか、
日程も場所も多分自分は振り替えは厳しいからどうしても2月で皆勤卒業したい、
という状況の中、無事4回参加できたことが感無量でした。
今は安心感と達成感でいっぱいです。
帰宅してから家族にも「ありがとう」と伝えられました。
まだまだ産後ですが、これで産後が終わった、というか満足して終えられた、
4月からの進級・入園等の新生活に踏み出せるといった感じです。

一人目の産後は心身共に崩壊し、廃人のような状態で出産から一年後に単身で産後クラスに参加。
二人目の産後は2ヶ月で赤ちゃんと共に参加、
三人目妊娠中は念願のマタニティクラスからの参加、
そして今回もS
先生に2ヶ月で赤ちゃんと一緒に〇〇区の助成券でお世話になろうと思っていたら、
ちょうどいつもの区内の教室が開催されていない時期でした。
でもどうしても2ヶ月のうちに、参加できるうちに早々に受講しておきたくて、
探していたところ、高田馬場教室が開講させているのを知りました
時期や場所はもちろん、「この教室の先生に会ってみたい、教わってみたい」というのが大きく、一ヶ月健診等が終わって確かすぐに申し込んだと思います。

 

とにかく少しでも大きく、そして一回でも多く弾み、
早く体力や筋力を回復させたいと思い、
今回は三本柱の「ボールエクササイズ」に重点を置いて参加しました。

また、シェアリングでは何か深刻な悩みがあるわけではないけれど、
週を追うごとに変化がわかるように、「パートナーシップ」を切り口にすることにしました。


参加者の皆さん素敵な方ばかりで、赤ちゃんたちの成長も見られて、
充実した一ヶ月間でした。
この時期に、あの時間帯に、赤ちゃん連れて参加していた皆さんは本当にすごいと、毎回頭の下がる思いでした☆

産後早い時期に集中してリハビリできて、特に寒かった今冬に汗かいて運動できてポカポカになれたこと、とても有意義でした。


単身参加のため毎週留守番していてくれた娘も、
生後2ヶ月の今月、首が座ったり寝返りができるようになったりなど、
家で密かに成長してくれていました。


私自身が今回のクラスに参加して感じたことは、
①週目:骨盤や体幹のぐらぐらぶりがよくわかった。
    弾み終わった後の水分補給に向かう時にふらついたのが意外だった

    久しぶりの運動でとても爽快で気分も明るくなり、体が軽くすっきりした。

    筋肉痛がお腹にくると思ったら意外と肩や背中や二の腕ら辺にきた

②週目:まだまだだからもっと動きたい鍛えたい。動くこと自体が楽しい。

    シェアリングで質・量ともに薄っぺらい自分に気づいた。

    セルフケアで肩がすっきりした。

③週目:一番楽しみにしていた回だったのにまさかの腰痛に苦しめられていた時期で、

    腕を上に伸ばして弾んだり、腹筋したりが難しく、自分に悔しい思いをした。

    でも、4回参加して卒業することが目的なので、泣く泣く無理をしないことに決めた。

    シェアリングではやはり質・量ともにまだ薄く、

    あまり日常で自分のことを考えていないのではないかと感じた。

    セルフケアでは妊婦クラスの時の方が足があがっていたので妊婦と産婦の差がわかった。

④週目:無事教室に到着できた時点で感無量。
    整骨院に通いつつも、ほぼ腰の痛みは消えてきたので、最後だから思いっきり弾めたし、もっと弾みたい。

    汗も一番かけた回だったし、みんなとの弾みっぷりも揃いっぷりもすごく気持ちよかった

    今日で終わってしまうのが残念だけれど、リハビリができて少しだけ体の軸ができてきた気がする

    シェアリングでは3週かけての絵の変化や、

    視野が家庭だけでなく少しずつ外に向けられてきていることに気づけた

    セルフケアはなかなか難しく不自然になってしまうけれど、

    ベビーカーやカートで固定するという先生の例がわかりやすかった

 
シェアリングを通して、今までは楽しいから好きだからこれをしたい・これになりたい、
でも母になるという大変な変化を経験してからは、大変な思いをしたから力になりたい・恩送りをしたい、となんとなく思っていることを改めて再確認できた気がします。

何か壮大なことに聞こえますが、今の自分にできる無理のない範囲で身近なところから少しずつしていければいいのかなと思いました。
ひとまずは以前から漠然と考えていた「3月はありがとう月間にしよう」
というところをしていきたいと思います。

年度末ということもあり、新年度から環境が変わる人、今回の産前産後お世話になった方たちに、
できる限りありがとうを伝えて、4月からの生活をお互い迎えられればなと思っています。

このメールでになってしまいますが、時間や日付的にその第一号はゆりちゃん先生になりそうです^^

 

ゆりちゃん先生のレッスンを通しての新たな発見としては、
今日の
数字より見た目」というお話と、
「若さのバロメーターになる膝を抱えての骨盤呼吸法」です。
膝を抱えてする方法は初めて知ったので新鮮でした!

 
そして先ほど記載した、申し込み時に感じた担当インストラクターに対する私の直感は合っていました。
ゆりちゃん先生のクラスに参加できて良かったです♪
アットホームなクラスだった印象があります。特に1週目から2週目になる時に感じました。
ゆりちゃん先生の雰囲気作りのおかげだと思いました。
また、ここでは何を話してもいいよという承認や、安心して話せる環境作りが有り難かったです。
そして、ゆりちゃん先生はしぐさというか所作がとても美しいなと思いました。見ている人が気持ちよいのはもちろん、ただ美しいだけではなくて一つひとつにちゃんと心がこもっていてすごいなあ、見習いたいなあと毎回思っていました。
腹筋の発声もすごくきれいで、舌すら回らない自分が情けなかったです(笑)。
参加者一人ひとりを大切にする気配り・目配りというか、心配りがすごいなと思いました。

ボールの空気入れを手伝わせていただけたのも貴重な体験ですごく嬉しかったです。
前回は到着がいつもより遅かったり、今回はおしゃべりしていたりでお手伝いできずすみませんでした。
あんなに腕に効くとは思わず、普通に空気入れをしているマドレの先生たちってやっぱりすごいな改めて思いました。筋トレになって有り難かったです!
また、バランスボールの曲や骨盤呼吸法のメールもありがとうございました。エクササイズの曲はなんていう曲なんだろうなとずっと思っていたので謎が解明されてすっきりしました。

 

備忘録のような、思いついたことだけ書き連ねたような、
まとまりのない文章で恐縮ですが、
少しでも感謝の気持ちが伝われば嬉しいです^^

 

ゆりちゃん先生、
改めて、インストラクターになってくださって、
この時期にあの場所で教室を開いてくださって、
どうもありがとうございました!!
このご縁に感謝です。

 

これからもゆりちゃん先生のご健康とご活躍、
そしてマドレボニータの産後ケアが広まることを、
お祈りしております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

( ;  ; )Kちゃんありがとうございます。何度も何度も読み返しました。
3回目の産後だろうか高を括ることなく、産前産後の自身のケアに真摯に取り組まれたからこその今のKちゃんがあるのですね。産後2ヶ月のお子さんをご家族にみてもらう調整も、自分が単身で集中して産後ケアに取り組むために妥協せず、働きかけておられました。
Kちゃんは1週目から柔らかい笑顔で、「よろしくお願いします」とお話くださってすごくあたたかみのある優しい方だなあという印象です。

さらには幼稚園の懇親会で「体しまっててすごいね」って声をかけられたみたいです!!
それを聞いた私も嬉しい♡

Kちゃん、ご参加いただき、さらには丁寧なご感想メール、誠にありがとうございました。
Kちゃんの思いがこのブログをみてくださっている方に届きますように。


4月コース、
5月コースでお会いしましょう。

「産後ケア高田馬場教室」
<3月コース>2018年3/7,14,21,28(水)10:00−12:00(全4回)※単発受講受付中
<4月コース>2018年4/4.11.18.25(水)10:00−12:00(全4回)※受付中
<5月コース>2018年5/9,16,23,30(水)10:00−12:00(全4回)※受付開始しました!
詳細&お申し込みはこちらから★ 

「産後ケア三鷹教室」
<4月コース>2018年4/3,10,17,24(火)10:00−12:00(全4回)※残り2席
<5−6月コース>2018年5/22,29,6/5,12(火)10:00−12:00(全4
回)※受付開始しました!
詳細&お申し込みはこちらから★  
------------------------
「おうち、てらす」さんにてインタビュー記事が掲載されました。
「エスキャリア」さんにてインタビュー記事が掲載されました。NEW

 

【相互保育】バランスボールエクササイズ@川口

\キタカン★ボニータ主催!相互保育バランスボールエクササイズ/

f:id:yuriiiblog:20180307141411p:plain

学生時代4年間埼玉に住んでいたので、なんだか懐かしい思いも。昨日は川口での相互保育講座でした!

f:id:yuriiiblog:20180307141350p:plain

とってもいい天気〜♬相互保育日和。

2つのチームに別れ(グループ名はキタさんとカンさんw)ひとつのグループは全員で赤ちゃんを見守る、相互保育。


もうひとつのチームは単身でボールエクササイズ。

f:id:yuriiiblog:20180307141511p:plain
2チーム共に共通してておもしろかったのが、エクササイズ開始20分、2回目の給水タイムで水にたどり着くまでの脚取りが1回目と明らかに違う。あれ、可笑しい。「よぼよぼおばあちゃんみたい」と誰かが表現していたけれど、まさにそんなかんじ。(笑)動き始めて血行がよくなり、既に体全体の筋肉が反応していた様子。


終わったあとは「最高だわ」「楽しかった〜」「気持ちよかった〜」の声が印象的でした。

そして相互保育。そして今回は「ご参加者同士のつながり」というのもテーマにあったので、エクササイズ後に残れる人だけでシェアリングタイムが企画されていました。

f:id:yuriiiblog:20180307141622p:plain


◎「赤ちゃんを見ながら、どんなに泣いても大丈夫、いいよ〜って思えてた、普段は我が子が泣くと早く泣き止んで〜って思ってしまっていることに気づいた」
◎「単身でのエクササイズははじめてだった、集中できてよかった、我が子のところに戻ってきた時に感謝の気持ちを伝えることができた」
◎「4月から保育園、こんなかんじなのかな〜ってイメージできたし、自分の心の準備が少しできた気がする」
などなど、
この企画で感じたことを言葉にしてくださったみなさん。保育の時間を大変だったね、エクササイズ楽しかったね、で終わらせずに、思いを分かち合うことでより有意義な時間に、さらには横の繋がりも深まっていたように感じました。

f:id:yuriiiblog:20180307141656p:plain

「委ねるとは」「繋がるとは」を追求した、キタカンボニータらしさが散りばめられていて、運営メンバーのみんなが全てのコンテンツに意図をもってつくっていたからこその、昨日の場だったな〜と感じていました。エクササイズパート担当として関わらせていただき、感謝です。

声かけてくれたキタカンボニータのみなさん、出会えた(再会も)みなさんありがとうございました♡


しみじみですが、私、相互保育講座が大好きだなあ。地域で繋がり、委ね合えるコミュティつくり、もっともっと形にしていきたい。キタカンボニータのみなさんからの学びも盛り盛り。

うちの地域でも!という方は、お気軽に声かけてください♡

今月は22日に高田馬場で相互保育講座があります(主催高田馬場教室卒業生)。

埼玉のみなさんは31日の浦和でのレッスンもぜひ!

 

またお会いしましょう♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
高田馬場3月コース単発受講が可能です!
3月コース:3/7,14,21,28(水)10時−12時
単発受講料:3,500円/回(税込、保険料込み)

4月コースも受付中です。
4/4,11,18,25(水)10時-12時

yuriiiblog.hatenablog.com

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「産後ケア高田馬場教室」
<3月コース>2018年3/7,14,21,28(水)10:00−12:00(全4回)※単発受講受付中
<4月コース>2018年4/4.11.18.25(水)10:00−12:00(全4回)※受付中
<5月コース>2018年5/9,16,23,30(水)10:00−12:00(全4回)※受付中
詳細&お申し込みはこちらから★ 

「産後ケア三鷹教室」
<4月コース>2018年4/3,10,17,24(火)10:00−12:00(全4回)※残り2席
<5−6月コース>2018年5/22,29,6/5,12(火)10:00−12:00(全4回)※受付中
詳細&お申し込みはこちらから★  
------------------------
「おうち、てらす」さんにてインタビュー記事が掲載されました。
「エスキャリア」さんにてインタビュー記事が掲載されました。NEW

 

 

【残り10席】相互保育deバランスボール@高田馬場

※3/6追記。

こちらの講座、満席となりました。お申し込みくださったみなさま、お会いできますこと、楽しみにしております。ご検討くださったみなさまありがとうございます。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは!産後セルフケアインストラクターの貫名 友理です。

暖かく天気のよかった週末、今日は恵の雨ですね。少し寒いですが、まあこういう日が3月っぽい?!春はすぐそこまできています🌸

さて、先日は川口で相互保育講座に出張してまいりましたが、また今月も相互保育講座があります!前回は日程が合わずいけなかった、遠くていけなかったという方はぜひこの機会に。復帰前最後に、体と心を整えつつ、子育てを委ね合う相互保育も体験してみてください。保育園生活の準備にもなりますよ^^

高田馬場卒業生の有志が主催してくれています。
卒業生の方はもちろん、ボールエクササイズや相互保育がはじめての方もお待ちしています!

ーーーーーーーーーーーーーーー


f:id:yuriiiblog:20180305140325p:plain

 

お問い合わせ
madre.takadanobaba.og@gmail.com

お申し込み
 
残り10組なので、お早めに★
みなさまにお会いできますこと、楽しみにしております!
 

「産後ケア高田馬場教室」
<2月コース>2018年2/7,14,21,28(水)10:00−12:00(全4回)※満席
<3月コース>2018年3/7,14,21,28(水)10:00−12:00(全4回)※残り3席
<4月コース>2018年4/4.11.18.25(水)10:00−12:00(全4回)※受付中
詳細&お申し込みはこちらから★ 

「産後ケア三鷹教室」
<4月コース>2018年4/3,10,17,24(火)10:00−12:00(全4回)※残り2席
詳細&お申し込みはこちらから★  
------------------------
「おうち、てらす」さんにてインタビュー記事が掲載されました。
「エスキャリア」さんにてインタビュー記事が掲載されました。NEW

★高田馬場教室2月コース★

こんにちは、認定NPO法人マドレボニータ、産後セルフケアインストラクター貫名 友理です。
母子10組のみなさんをお迎えした、高田馬場教室2月コースもついに最終回!

f:id:yuriiiblog:20180301123033p:plain
最終回はお一人お休みとなり残念でしたが、お振替のお二人もお迎えして総仕上げです1週目は緊張感たっぷりな不安そうな表情だったみなさまも、週を重ねるごとにどんどん体も解れ、弾みも笑顔も素晴らしくパワーアップしていきました。


◎今まで週一で整体に行っていたけど、行かなくても大丈夫になった!バランスボールすごいって家族で話題になっている!w

◎ウエストにくびれが!引き締まった!!

◎毎回知らない場所に行くとこどもが大泣きしてどうしようって困っていたけど、一緒にエクササイズできるから安心して参加できた。

◎人の話を遮らずに聞く難しさを感じた。家で夫の話を遮らずに聞くよう意識していて、コミュニケーションの取り方がかわった!

と、体も心も日々の生活の中で何かしらの変化を感じた1ヶ月。さらに、


◎検診の時に出会った人にマドレボニータのこと話したら知らなくて驚いた。知ってる人知らない人で全然違うよなって。

そうそう、まだまだ届いてほしい人に届いてない現状が。だからこそ、そうやって「マドレボニータって知ってる?」って実際に教室に参加した方が、検診で隣に座った方に声かけてほしいのです。確実に産後ケアを届けれる範囲が少しすつ広がっていきます。次の産後の方に手渡していただくことが、産後の第一ステージの終わりなのですね。家にこもりがちな産後に本当にほしい情報にたどり着けない、だからこそ、隣の方にほんのちょっとのおせっかいを。

「3月コースのみなさんは、トイレ行ってくるからちょっと見ててくれる?」
「着替えている間、抱っこしてもらっていい?」
と声を掛け合い助け合う姿もたくさん見受けられました。

「泣いてもお互い様だから大丈夫だよ」と安心できる雰囲気でしたね。


これからも迷うこと、助けてほしい時、たくさんあると思います。そんな時こそ声をかけあえる関係に。地域で同じくらいのこどもを育てる仲間は本当に貴重だなって感じます。

f:id:yuriiiblog:20180301125244p:plain

ちゃんとの健やかな毎日も、母の健康が土台にあってこそです。
これからも産後ケアの輪が広がっていきますように。

f:id:yuriiiblog:20180301125343p:plain

 

2月コースのみなさま、ありがとうございました。 

 

高田馬場教室3月コース、まだボールに空きがあります!3週目は祝日ですし、単発参加もお受付していますので、この機会にぜひ★
http://yuriiiblog.hatenablog.com/entry/2017/06/29/151423

 

「産後ケア高田馬場教室」
<2月コース>2018年2/7,14,21,28(水)10:00−12:00(全4回)※満席
<3月コース>2018年3/7,14,21,28(水)10:00−12:00(全4回)※残り4席
<4月コース>2018年4/4.11.18.25(水)10:00−12:00(全4回)※受付中
詳細&お申し込みはこちらから★ 

「産後ケア三鷹教室」
<4月コース>2018年4/3,10,17,24(火)10:00−12:00(全4回)※残り3席
詳細&お申し込みはこちらから★  
------------------------
「おうち、てらす」さんにてインタビュー記事が掲載されました。
「エスキャリア」さんにてインタビュー記事が掲載されました。NEW

【ファスティング2日目】

息子と寝落ち・・からの珍しく起床。まずは触らずに皿洗いやった自分を褒め称えたい٩( ᐛ )و
 
さて、ファスティング2日目のご報告。1日目の夕方は空腹地獄を味わいましたが、酵素がぶ飲みして乗り切りました。カフェでも紅茶を頼んで、「お茶葉別にしてもらえますか?」という不思議な客となる徹底ぶり。

2日目というと、そりゃもうしんどくてしんどくて・・・となると思いきや、なんとそこまで辛くない・・・!!
1週間前にファスティングを経験した夫にも、1日目乗り切ればいけるよ〜って言われてたけど、ほんとだった。なんだろう、これが噂の「空腹に慣れる」という感覚なのだろうか。

しかし体にしみついた習慣からか、おやつタイムあたり(15時)、非常に口さみしい。空腹感は落ち着いたのに、何かを口にいれたい衝動(普段は何も考えずここでチョコをぱくっとしてるのね、無意識・・)を抑えようと、ある動画をみて乗り切りました・・笑
 
なんと大食い動画(笑)
私全然大食いでもないんですけど、そして普段みない動画なんですけど。
でも私の大好きなサーモン丼を食べているのをみて、なんか満足。
(普通に食べれるようになったら、これ作ろうと決意。w)

なんか不思議すぎるので、先ほど「なぜ 大食い動画をみてしまうか」で検索してこちらのサイトにいきつきました。

大食い動画が流行る理由を心理カウンセラーに聞いてみた - Excite Bit コネタ(1/3)

色々書かれていますが、最後の「思いっきり食べたい気持ちを満たしてくれるのが、大食い動画である。」に納得。1度見て満足、仕事にむかえた私なのでした。
 
2日目の体の変化としては・・・・、
・頭痛がする
・空腹感には慣れて1日目よりは楽
・しかし、口さみしい
・体重-0.4kg(合計-0.8kg)
 
こんなかんじ。意外といける!!!
さて次はファスティング最終日。乗り切りたいところ。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

「産後ケア高田馬場教室」
<2月コース>2018年2/7,14,21,28(水)10:00−12:00(全4回)※満席
<3月コース>2018年3/7,14,21,28(水)10:00−12:00(全4回)※受付中
<4月コース>2018年4/4.11.18.25(水)10:00−12:00(全4回)※受付中

詳細&お申し込みはこちらから★ 

「産後ケア三鷹教室」
<4月コース>2018年4/3,10,17,24(火)10:00−12:00(全4回)※受付中
詳細&お申し込みはこちらから★  

<体験会単発>2018年2/27(火)10:00−12:00(単発)※受付中
詳細お申し込みはこちらから
------------------------
「おうち、てらす」さんにてインタビュー記事が掲載されました。

「エスキャリア」さんにてインタビュー記事が掲載されました。NEW